JBPグループ採用情報
募集要項

動画メディアのプロデュース

  • リモートワーク可
  • 副業OK
  • コアタイムフレックス
  • 服装自由
  • フリーアドレス
  • リフレッシュ休暇

仕事内容

動画メディアのプロデュース・総合演出・ディレクション業務
ビジネス系メディア「Japan Innovation Review(Powered by JBpress)」および 4月下旬に開設予定のYouTubeチャンネル「Japan Innovation Channel」で配信するビジネス系動画コンテンツのプロデュース・総合演出・ディレクション業務をお任せします。

<仕事内容>
ビジネス系動画コンテンツのプロデュース・総合演出・ディレクション業務です。 社内メンバー(編集、営業など)や外部のクリエーター、スポンサーといった関係者と連携しながら動画コンテンツを制作していただきます。 将来的にはビジネス自体のグロースを手掛けるプロデューサーをお任せしたいと希望しています。

Japan Innovation Review TV
■Japan Innovation Channel(4月下旬にYouTube上に開設予定)

<具体的な業務内容>
・番組内容の企画
・構成づくり(台本づくりを行う場合もあり)
・キャスティング
・撮影現場での指揮
・映像編集のディレクション など

求めている条件

経験・スキル

必須スキル

  • テレビ局・動画制作会社・ウェブメディアなどでの映像・動画コンテンツの企画・ディレクション経験

歓迎スキル

  • ビジネス系コンテンツの制作経験
  • Adobe Premiere Pro
学歴
大学・大学院

待遇・福利厚生

雇用形態

正社員

試用期間: 3ヶ月(試用期間の勤務条件: 変更なし)

待遇

固定給制(月給)

年収: 500万円〜800万円
月収: 31.2万円〜
※時間外手当として固定金額を支給(固定残業時間45時間/月)
※年齢、経験、能力、前給を最大限考慮のうえ、決定します。
賞与: 年2回(4ヶ月分)

手当
通勤手当(上限15万円)/残業手当
各種保険
社会保険完備(雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険)
福利厚生
育児休暇制度
介護休職制度
資格取得支援制度
福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」
懇親会補助(月5,000円まで)
教育制度・資格補助
OJT中心、研修会・勉強会あり

勤務条件・休暇

就業時間
標準労働時間8時間
フレックスタイム制(コアタイム 11:00〜14:00)
時間外勤務あり
休日休暇
完全週休2日制(土曜日/日曜日/祝日)
年間休日日数:123日
  • 年間有給休暇: 10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
  • 年末年始休暇(12/29~1/3)
  • 慶弔休暇
  • リフレッシュ休暇(年3日)
  • アニバーサリー休暇(年1日)
  • 保存年休(私傷病制度※有給休暇の残日数)
選考方法
面接(オンライン面接可)